工作DIYステーションは9月12日!
工作DIYステーションでは、学校で使っている道具や、100均
/
毎月第2日曜日の14時は、材料用意して画面前に集合!
おうち時間が楽しくなる!お絵かきしながら少しずつ表現について
\
工作DIYステーションでは、オンライン無料講座を実施中!
9月12日((日))14時~は、 人物イラストの練習会①を行います。
①回目は、正面からの人物
②回目は、ポーズをみて練習
③回目は、人物の入った1シーン と進んでいく予定です。
この練習会は、ある低学年の女の子のお母さまが、 「絵日記が描けなくて泣いているが私には教えられない」 という相談を受けて企画したものです。
ZOOMにて、手元カメラやiPad画面のミラーリングを利用して解説&アドバイス致します。
【持ち物】 絵が描ければ何でも結構です。 (鉛筆と紙とペン、ボールペン、使い慣れたタブレットのアプリとペンシル他・・・)
※参加者様のレベルに合わせて指導させていただきますので、内容は変更する場合があります。
※参加無料ですが、出来た作品はYouTube動画などで紹介させていただきますので 写メで送っていただけますようお願いします。
このオンライン講座は、知多半島すまいるママとのコラボ企画です。
お問合せはARTエッグ本田さちLINE公式よりご質問ください。
【お申込み・お問合せ】 ARTエッグ本田さちLINE公式を友達追加 ↓↓↓
・友達追加して、チャットから希望日にち、参加者名(学年)をご連絡ください。
【その他参考URL】 関連本田さちYouTube動画 人物の描き方(写真を使ってかこう)↓↓↓
ARTエッグHP ↓↓↓
https://art-egg.wixsite.com/mysite
◆1回目の工作DIYステーション(ボールペンイラスト)
https://youtu.be/Cc2aBGkquUQ
◆2回目の工作DIYステーション(ボールペンイラスト)
https://youtu.be/DfTB8zuXaNk
【オンライン教室】
”YouTube 本田さち” で検索!
毎月第2日曜日の14時に、すまいるママとのコラボ企画”工作D
さち先生のYouTubeチャンネルでは、工作のコツ、造形あそ
Thank you very much for the information https://sparklette.net/wp-content/inc/index.php?recenziya_na_filym_pereprava_2014.html